Rythmについてまとめた専用サイトを作りました。ベータ版ですが、ぜひご覧ください!
この記事は「【簡単コピペ】Rythmのコマンド一覧と使い方🔉【Discord音楽ボット】」の内容を簡略化したものです。
Rythmボット🤖のコマンド一覧と使い方【Discord音楽ボット】Rythmボットのコマンドの使い方を解説しています。...
もくじ
Rythmとは
Rythm(リズム)はFredboatと同様にDiscordのボイスチャット内でYouTubeやSoundCloudの音楽を流してくれる基本無料の音楽ボットです。
Rythmを招待する
この記事では詳しくは紹介しません。
Rythmボット🤖のコマンド一覧と使い方【Discord音楽ボット】Rythmボットのコマンドの使い方を解説しています。...
基本のコマンド
コードボックスの右上のCopyからコピーできます。
サンプル
右上のCopyボタンからコピー2つコマンドがある場合は下が上の短縮系です。
音楽を流す
音楽を再生する時は、
!play!p音楽をURLで指定したい時は、
!p https://youtu.be/PbISczErpKY音楽を検索して再生したい時は、
!p yoasobi 夜に駆ける- 既に再生中の曲がある場合は、順番に再生されます。
- Rythmがボイスチャットに参加していなくても!playコマンドは使えます
一時停止する
一時停止したい時は、
!pause一時停止を解除する時は、
!resume!reスキップする
再生中の曲をスキップしたい場合は、
!skip!s再生中の曲を表示する
いま、流れている曲が知りたい時は、
!nowplaying!npループさせる
一曲のみ
再生中の曲だけをループさせたい場合は、
!loopすべての曲
すべての曲をループさせたい場合は、
!loopqueueRythmの操作
ボイスチャットに参加させる
ボイスチャットに参加させたいだけの場合は、
!joinボイスチャットから退出させる
!disconnect!dcコピペ
```
Rythmボットのコマンド
曲を流す !p [urlか曲名]
一時停止 !pause
一時停止解除 !re
スキップ !s
再生中の曲を表示 !np
ループ
再生中の曲のみ !loop
すべての曲 !loopqueue
VCに参加させる !join
VCから退出させる !dc
```
https://weiver.org/discord-rythm-bot-basic-command-collection/
All icons by icons8
さらに詳しく知りたい場合はこちら
Rythmボット🤖のコマンド一覧と使い方【Discord音楽ボット】Rythmボットのコマンドの使い方を解説しています。...







ループ解除はどうするのですか?